第三者評価とは
第三者評価の流れ
第三者評価のメリット
事業者の方へ
利用者・ご家族の方へ
よくある質問
お問い合わせ
リンク集
【お問い合わせ先】
 社会福祉法人
 徳島県社会福祉協議会

〒770-0943
徳島市中昭和町1丁目2番地
(徳島県立総合福祉センター3F)
TEL.088-654-4461
FAX.088-654-9250
第三者評価の流れ

受審事業所の募集
受審事業所との契約締結
事前評価・記入依頼
訪問調査
評価結果の報告
評価終了

第三者評価の実施方法

  1. 福祉サービス第三者評価は徳島県の認証を受けた、社会福祉法人徳島県社会福祉協議会が実施します。

  2. 評価の方法は、書面調査および訪問調査(調査員2名以上が訪問)によって行います。
    なお、訪問調査は原則2日間で実施します。

    1. 書面調査について
      契約締結後、事業所に自己評価票、基本調査票等を送付します。
      その後、評価機関が定める期日までに記入し、必要書類を添付の上提出します。

    2. 訪問調査について
      事業所から提出された自己評価票、基本調査票等を、訪問日までに評価調査者に送付します。
      調査者は、資料の内容を確認して事業所を訪問し、施設長および職員にヒアリングを行いながら調査を実施します。

  3. 利用者・家族・職員へのアンケート調査またはヒアリングを行います。
    なお、利用者のプライバシーには十分配慮いたします。

    1. アンケートの場合
      利用者・家族・職員がそれぞれに記入し、直接、徳島県社会福祉協議会に返送します。

    2. ヒアリングの場合
      訪問時に調査員が直接話を聞きながらアンケートの記入していきます。

  4. 評価調査者は訪問調査終了後、速やかに調査結果をとりまとめ、評価審査委員会の合議を経て調査結果報告書を作成します。
    また、事業所に対して評価結果報告書を送付し、その内容について十分な説明を行います。

  5. 評価結果の公表については、事業所の同意を得た上で独立行政法人福祉医療機構が運営する「福祉保健医療情報ネットワーク(WAM NET)」を活用して公表します。
    また、公表機関は原則3年とします。
    URL:http://www.wam.go.jp/