第三者評価とは
第三者評価の流れ
第三者評価のメリット
事業者の方へ
利用者・ご家族の方へ
よくある質問
お問い合わせ
リンク集
【お問い合わせ先】
 社会福祉法人
 徳島県社会福祉協議会

〒770-0943
徳島市中昭和町1丁目2番地
(徳島県立総合福祉センター3F)
TEL.088-654-4461
FAX.088-654-9250
第三者評価受審によるメリット
  1. 組織の対内的な面と、対外的な面の双方からメリット効果が期待できます。
【対内的な効果】 【対外的な効果】
  1. 自らが提供するサービスの質について改善すべき点が明らかになります。
  2. サービスの質の向上に向けた取り組みの具体的な目標設定が可能となります。
  3. 第三者評価を受ける過程で、職員の気づきや改善意欲の醸成および諸課題の共有化が図られます。
  1. 第三者評価を受けることによって、利用者等からの信頼の獲得と向上が図られます。
  2. 事業者のサービスの質の向上に向けた積極的な取り組み姿勢をPRすることができます。

  1. 福祉サービス第三者評価受審事業者の声
    福祉サービス第三者評価事業は個々の事業者が事業運営における具体的な問題点を把握してサービスの質の向上に結びつけるとともに、評価結果等が利用者の適切なサービスの選択に資するための情報を提供することを目的として実施されます。
    ここでは、『福祉サービス第三者評価受審事業者の声』として、実際に評価を受審された県内の事業者の皆様からいただいた感想を掲載しています。
  1. 第三者評価を受審して良かった点は、評価前より取り組んできた品質管理だけでなく、直接ご利用者様のサービス評価が受けられたことと、職員の施設運営に対する評価・意見も合わせてできたことだと思います。結果的には予想以上の評価を受け、あらためて評価に恥じない施設作りに取り組む姿勢と責任を感じました。改善項目に関しては法人をあげて取り組み、更なるサービスの向上と安全の確保を図り、利用者様から満足を得られ、支援する職員が楽しく、働きやすい施設づくりを目指し、地域に信頼され愛される施設となれるよう今後とも励みたいと思います。

  1. 第三者評価の受審に際しては、評価機関の皆様には何かとお世話になりありがとうございました。受審して良かったと心から感謝しております。評価の結果、予想以上の高い評価をいただき、職員一人ひとりがこれからも自信を持って仕事に取り組めると大変喜んでおります。また改善を求められた点についてはもちろん、受審の準備や自己点検の過程で明らかになった課題についても改善に努める所存です。
    受審に係る事務手続きについての評価機関の事務担当者の対応は親切丁寧で好感のもてるものでした。また訪問審査における調査員は経験豊富で専門領域の見識が高く、ソフトな態度も好印象で信頼できる方々でした。

  1. 『利用者の思いや気持ちを大切にしたより良いサービスが提供されている。』との総評をいただき、日ごろ職員が一丸となって力を入れて取り組んでいることが評価され、光栄に思っています。
    児童福祉法の改正や障害者自立支援法の見直しが行われており、施設を取り巻く環境が大きく変化しているなかにあっては長期的な展望を立て難いのですが、重要な地域資源であるとの認識のもと、しっかりと取り組んでいきたいと思います。
    今回の評価を生かし、至らない点や十分でないところを改善するなどして、ご利用の皆様方の幸せと障害福祉医療の更なる向上を図るために、一層取り組んでいきたいと思います。

  1. 第三者評価を受審して、私ども職員が日頃の業務を客観的に振り返ることができ、見落としていた点、新たに取り組まなければならない点など、多くのことを確認できました。
    指導いただいた事項については、今後、改善に取り組んでいきたいと思っています。
    これからも、施設の利用者や地域の皆様方へのよりよいサービスの提供に向け努力してまいります。

  1. 第三者評価が提唱されて以来、いろいろな資料を参考にして意味や意義、評価内容や方法について学んでいましたので、第三者評価の必要性は感じておりましたし、今回受審する機会を与えてくださったことを感謝しています。
    受審の前より進めていました『保育の見直し』も、受審をきっかけに全職員に拡げることができました。自分たちの日頃行っていることを分析し、「検証」という視点が加わったことで自分たちで『改善』をして行こうという機運が見られるようになりました。また全員で主体的に考えるという経験が確実に浸透しています。
    管理者という立場の者として、指摘を受けて自分自身を振り返り、大いに反省させられる面がありました。個人的に与えられた課題ととらえています。
    評価機関の事務担当の方、評価者の皆様とも丁寧に接してくださいました。受審施設の意見にもきちんと耳を傾けてくださいました。また、受審を勧めてくださった徳島県の担当者の皆様にも感謝しています。
    実際に多くの施設が評価を受け、徳島県の保育園の資質の向上につながることを期待いたします。